
【こちらの記事はストレートこそ正義と縮毛矯正をかけていた時のお話ですが
カラーバターについては変わらず使っています】
白髪はカラーバターでは染まらないとまことしやかに囁かれていますが...
白髪染めと比べれば、そりゃ染まりません!
・2~3週間で退色するし
・髪の表面にしか色が付着しないから思っているより薄付きだし
・健康な髪には色がのりにくいから新しく生えてきた部分には色が入りにくいし退色しやすい
こんな理由から
白髪はしっかり隠したい!絶対!!
っていう人には完全に向いていませんが
・白髪と遊びながら白髪と共生してく!とか
・いずれは全頭白髪目指してる!とか
・とにかく白髪染めループから抜け出したい(>_<)とか
・白髪染めの間隔が短くなってきたから引き延ばす為に髪を傷めずに白髪をぼかしたい。とか←友達コレやってます^^
そんな方は、一度試しにやってみなよ!YOU!
と、軽い気持ちでおススメしたいのがカラーバターです。
カラーバターをやったからと言って白髪染めが出来なくなるわけでもないですから。
あ!あと白髪にカラーバターを使っていると白髪に対する耐性がめっちゃつきます!
数年前まで、自分の白髪に対して羞恥心や嫌悪感があって髪の内側をめくっては
ここら辺は多い...。こっちの分け目の方が少ないから、こっちで分けなきゃ
とネガティブな気持ちで白髪を探していましたが
いまは、髪の内側めくって増えてる増えてる(´▽`)こっちの分け目の方が白髪多めだからこっちで分けるか!
と、同じ髪めくり行為も意識がえらくポジティブに変化しました。


はい!では、直近にやったカラーバターの画像からいってみましょう!
Contents [hide]
直近のカラーバターをやったお話と画像公開
ここ1年ほど使っている色は、マゼンダ×ライトブラウン
エルコスのキュプアスカラーバターには、ブラウンでもライトブラウンとディープブラウンがありますが
私は暗めの髪が嫌いなので敢えてライトブラウンを選んでいます。
ライトブラウンだけだと、黄色みがかった薄すぎる茶色にしかならないのでマゼンダを混ぜて深みを出しています。

って時は【マゼンダ】4:【ライトブラウン】6

って時は【マゼンダ】5:【ライトブラウン】5
など、その時の状況や精神状態(;'∀')によって比率は変えています。
それほどうるさい職場ではないのですが、一応お勤めをしているのであまりとっぴな色味にできないのがつまらないんですけど仕方がないですね。
ただ、少々マゼンダが強く出てしまっても強気でいられるのは、カラーバターが退色して白髪全開になってきても
隠さなきゃ!隠さなきゃ!
と慌ててカラーバターをしたりはしないので

的な雰囲気が職場に定着してるっていうのもあるかもしれません。
なんだか哀れみを逆手にとって特別枠を獲得するという少々ずるい手法みたいになってます笑
まず、わたしの白髪状態から見ていただきましょう
カラーバターは退色すると言っても、新しく生えてきた白髪部分と比べると多少色残りする部分があります。
特に色残りしやすいのは傷んでる部分。
時間経過だけだと素の白髪がどれくらいか分かりにくいので今回の画像は縮毛矯正をかけた直後
ほぼほぼ、カラーバターが落ちているという状態の髪を撮ってみました。

アラフィフとしては多いのでは??と思うんですけどどうでしょう?
まわりの同年代の皆さんは、まだまだ白髪染めをしっかりしている方か、元々白髪が少なくてまだ数えるほどしかないという方しかいないので比べようがないんですけど
もし、今読んでくださっているあなたがアラフィフだとしたら私と比べてどうですか?

白髪全開状態からカラーバターをやった髪がこちら
ほぼ素の状態の白髪全開髪にエルコスのキュプアスカラーバター【マゼンダ】4:【ライトブラウン】6 でカラーバターをした状態がコチラ

色が入らない入らない!薄付きですからねー!とわちゃわちゃと騒いでいるわりには、しっかりめに入りました(。-∀-)
地の髪色より明るめの色味も気に入っています。

塗り残してるやん!

耳の後ろや襟足など見えないところは難しいです汗
難しいですけど、白髪染めと違って時間内に塗り終わらないと!!って事がなく
慎重に、どれだけ時間をかけて塗っても大丈夫なので丁寧にやっていただいて問題なしです。
そして、不器用さんあるあるですが肌についてしまっても石鹸で落ちるのでご安心ください。
2点セットかつ送料無料で買えるショップ探してきたよ♪
私は、お徳用サイズを買ってしまうので送料無料でいつも買っていますが
普通サイズの1本買いだと送料別になってしまう事に気づき送料無料になるショップ探してみました。
もし私と同じ色味で良ければこちらの2本セットで【マゼンダ】と【ライトブラウン】を選んでいただければです。
もちろん、わたしと同じ色じゃなくあなたのお好きな色を選んでいただいてもOK♪
そして3週間後 色落ちした時のお話と画像
そして、その3週間後の様子も撮ってみました。

少々、光の加減で見にくい画像になってしまいしたが根元中心に退色してきているのが分かると思います。
コメカミの辺りは特に白さが目立っています。
でも、この色落ちが逆プリンにならずに済むカラーバターの良い所なんですよね。
一般的な白髪染めの様に染めた部分と新たに生えてきた白髪の境目がくっきりと分かれないボケ加減が最大のメリットです。
私の素髪って結構白髪ってんだな(・∀・)と画像で改めて実感
今回、自分の頭を写真で撮ってみて思っていたより白髪ってる事が判明して良い意味でビックリしました。

と日々念じていたかいがあったってもんです。
まだ、全頭白髪にはほど遠い状態ですし最後まで全頭白髪になってくれるかどうかも分かりませんが
全頭白髪になれないなら、憧れの生え方はフードコーディネーターの柳瀬久美子さん
これは、奇跡的な生え方
心底羨ましがっています(;・∀・)
カラーバターで白髪を染めた実録画像のまとめ


って、そんな疑問には実際に写真でお伝えするのが一番分かりやすいと思い恥ずかしながら自撮りの画像を掲載させていただきました。
自分で思っていたより白髪は増えていたものの、まだまだ白髪を【魅せ】びらかすほどではない
ごく平凡なごま塩頭なので、もう少し白髪が増えてくるまでカラーバターで遊びながら
そして、色の研究もしながら色の入れ方も工夫しながら楽しんで白髪を増やしていこうと思っています。
人気ブログランキング