〈PR〉

産後は戻ったのに…更年期の薄毛が進んだ理由と私が学んだこと

子どもを産んだことがある人なら
あの「産後の抜け毛」の恐怖

覚えてると思う。

排水溝が詰まるほどごっそり抜けて
しばらくすると前髪はツンツンの産毛だらけ。

ショックは大きかったけど
赤ちゃんの世話でいっぱいいっぱい!の間に
いつのまにかフサフサに戻っていた。

だから、今回もきっと大丈夫。
そう思いたくなるの、すごくよくわかります。

実際、私もそうでした。

産後の記憶が強く残っていて「そのうち生えるでしょ」って
薄毛が気になり始めてもどこかで楽観視していたんです。

でもね、残念ながら更年期の薄毛は
あの時とはメカニズムも経過もまったく違うんです。


脳は過去の経験から今の選択を決める習性があるから
つい同じだと思いたがるけど
それが落とし穴になってちゃう事も。

スポンサーリンク

産後の抜け毛と更年期の薄毛の違い

産後の抜け毛のしくみ

産後の抜け毛は、医学的に「分娩後脱毛症」って言われてます。

妊娠中、女性ホルモン(エストロゲン)が通常よりも高くなることで
成長期の髪が抜けずに残ります。

抜けるはずの髪も、ずっと残ってる状態。

確かに、妊娠中...もっさもさだったわ。


結果、出産後にエストロゲンが急低下すると
「本来なら数ヶ月前に抜けるはずだった髪」が
一気に抜け落ちるっていうメカニズムです。

この現象は一時的で、通常は6ヶ月から1年以内に
ヘアサイクルが元に戻ります。

前髪のツンツンも、あれは新しい毛が
生えてきている証拠だったんですね。

私も産後のあのときは、何もしなくても自然に戻ったので
「身体ってうまくできてるなあ」なんてのん気に思っていました。

更年期の薄毛のしくみ

でも、更年期の薄毛は違います。


エストロゲンの低下は、産後のように一時的なものではなく
そのまま下降線をたどっていくだけで戻る事ってない...

加えて、加齢による血流の低下や毛母細胞の活力低下
栄養不足、ストレスなどが重なって
髪の成長期が短くなって

毛が細く短いまま抜けていく「ミニチュア化」が進みます。

女性の薄毛毛包のミニチュア化

このミニチュア化した毛包は、放っておくと完全に休止して
回復が難しくなることも。

だから産後のように
「そのうち戻るだろう」と放置するのは
もったいないどころか

取り返しがつかなくなるリスクさえあるんです。

「ホルモンが戻れば生える」は本当?

産後の経験が強烈だと
「ホルモンさえ戻れば元に戻るんでしょ?」
って思ってしまうのも無理はありません。

実際、脳は「過去の成功体験」を最優先にして
今の選択をする傾向があります。

心理学でいう「正常性バイアス」の一種
「私だけは大丈夫!」ってやつ。

でも更年期は、ホルモンが「戻らない」のが前提。

20代・30代のころのエストロゲン分泌はもう期待できないし
それに伴う血流や栄養供給の力も弱まっています。

私自身
「あのとき(産後)も治ったし、今回も放っておいてもいつか伸びる」
と思っていたら

前髪の短毛化



気づいたときには
前髪が地肌から透けて見えるレベルまで進んでいて
心底後悔しました。

ヘアサイクルの乱れ放置でハゲた

もし、もっと詳しく「薬に頼らずにできる私のケア方法」を知りたい人は
こちらにまとめているので参考にしてください👇
👉 私が実際に試した、薬に頼らない薄毛ケアのリアル体験談

スポンサーリンク

更年期の薄毛が進みやすい理由

ホルモンの減少に加えて、40代以降の女性にありがちなのが
「隠れ栄養不足」と「慢性的な血流不良」です。

エストロゲンが減ると血管が収縮しやすくなり
頭皮まで十分な血液が届きづらくなる。

さらに、無理なダイエットや偏った食生活で
髪の材料であるタンパク質や鉄、亜鉛が不足しがち。

そこに、家事や介護、仕事のストレスや睡眠不足が加わると
毛母細胞に送られるエネルギーはどんどん減り
髪が細く短いまま抜けていく…。

そんな環境で、産後のように自然に回復するのは
もう、ちょっと無理...なんです。

今日からできる、戻すための第一歩

では、どうしたらいいのか。

まず「待つ」のをやめることです。
髪は時間がかかります。

成長期から目に見える毛になるまでに
早くて3〜4ヶ月はかかります。

だからこそ、1日でも早く
今の体に必要なケアを始めることが大切です。

具体的には、

  • 栄養(特にタンパク質・鉄・亜鉛・ビタミン)
  • 頭皮の血流を促す(マッサージや軽い運動)
  • ストレスの軽減(やることを減らして、休む)
  • 睡眠をしっかりとる

これらは、どれも地味だけど確実に効いてくるケアです。

私自身、食事やサプリを見直してから
前髪の地肌が見えなくなるまで4ヶ月~半年近くかかりましたが
ちゃんと変わりました。

更年期薄毛を克服しました



あのとき「まだ大丈夫」と思い続けていたら
もう二度と戻らなかったかもしれないと思うとゾッとします。

具体的に私が選んだサプリや続けやすいケア方法も
先ほど紹介した体験談の中で正直に書いているので
よかったら参考にしてみてください👇
👉 私が実際に試した、薬に頼らない薄毛ケアのリアル体験談

まとめ

産後の抜け毛と更年期の薄毛は
似ているようでまったく違うものです。


産後の「ツンツン前髪」は
戻る準備が整った新しい毛でした。

でも更年期の抜け毛は
待っているだけでは戻らない可能性が高いのです。

過去の経験に惑わされずに
今の自分の体の状態を正しく知って
ケアを始めること。


それが「これからも女性として楽しむための第一歩」です。

これを読んでいるあなたが、私のように後悔しないように。

小さなことからでいいので
今日からできることを始めてみてください。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事